
どうも坂井野澤です。
この間ポトフの話をしたので
※日記48参照
その時作ってた超絶雑な私のポトフの作り方を
皆さんにも教えちゃおうと思います!!!!
日記48がまだの方は下の画像をタッチ↓
雑なやつが1番うまかったりするよね🤤
(だから私は雑メニューが増えていくのだ)
さてさて、
ここでもやっぱりこいつの登場。
そう。
最高だね!!
圧力鍋しか勝たん!!
圧力鍋にぶち込むもの。
人参 ゴロゴロ
キャベツ ちぎる
ぶなしめじ 毟る
パプリカ ■□■□って感じ
ソーセージ 2等分
玉ねぎ 4等分
キャベツ ちぎる
ぶなしめじ 毟る
パプリカ ■□■□って感じ
ソーセージ 2等分
玉ねぎ 4等分
柔らかくなった具材たちに
コンソメキューブを投入!
そして仕上げにブラックペッパーとお塩をお好みで💓💓💓
パプリカは歯ごたえある方が好きなので
私は後入れしちゃう。
牛肉入れても美味しいよ☺👍
私は鶏肉大好きなので鶏肉入れちゃいますし、
お昼ご飯に職場に持っていきたいときは
めちゃくちゃ細かく刻んだりもします🍴
つまりは私の気分次第。
具材もその時の気分と物価で
カブを入れたり
じゃがいもを入れたり
アレンジは色々できちゃう。
本場のポトフの原型は無くとも
私はこれをポトフと呼ぶ。
そしてそこで終わるわけではないのが
ポトフなのだ!!!!
大量に作ったポトフ。
シチューにもアレンジスープにも
小さなお子さんのご飯にもなれる。
最強の食べ物なのであるッッッッッ!!!
私の定番ルートとしては
ポトフ
↓
シチュー
↓
グラタン
故にポトフを作るときは
ありえん量を作ることをおすすめする!!笑
自分好みの味付けや
具材でいろんなアレンジで楽しんじゃいましょう☺💓💓
それではまた。
↓気になる項目をタッチしてネ↓
🍀いつもの生活を“ちょっと”楽しく快適に🍀