
どうも坂井野澤です。
お正月3が日が過ぎて、
いつも通りの日常を
取り戻せておりますでしょうか?
私は朝、おふとんと
イチャイチャするのが幸せすぎて
起き上がるまでに1時間はかかってしまいます😭
目が覚めた瞬間のお布団。
幸せすぎん???
お布団ごと出勤したい。
さて、我が家では
年末から年始にかけて大量のおもちをいただきまして。
流石に、飽きてくるよねぇ、、、
最近は
毎回違う食べ方をするように心がけております👍👍
そこで!!!
坂井野澤的に最高だった
おもちの怠惰レシピ3選!!
紹介しちゃいます!!!
その1 おもちグラタン
えへへへへへへへへ早速レンジが大活躍♪
余っているお餅
前日の残り物(もしくはレトルト)カレーやシチュー
チーズ
(マカロニ足しても美味しい。)
お腹に溜まるし味を好みに調節しやすい
最高に楽ちんなレンチンメニュー!!
小腹がすいた大人や
お子さんのメインにも、、、???
その2 なんちゃってトッポギ
こちらは辛いもの好きにオススメ!
余っているお餅
コチュジャン
お砂糖
水
(お醤油かめんつゆ・みりん)
ごま油
お醤油かめんつゆ、みりんはなくてもいけるけど
あると尚更美味しい。
そして
やっぱりごま油は裏切らない!!
※参照 ↓画像をクリック
その3 鍋のシメ
お蕎麦やお雑煮もいいけど、お餅でも美味しいのよ🥰
余っているお餅
鍋
キムチ鍋の後なら
チーズをたっぷり入れたり、
和風出汁ならごま油や生姜をプラスしても美味しい💓
自分好みにアレンジして~~~~~!!!
お餅は
スープに入れるだけでも一気に
ボリュームが出るよね~☺️💓💓
普段のお餅の食べ方が飽きてきたな、、、
って思ったら色んな食べ方試して見ましょう👏👏
他におすすめの食べ方があったら教えてくださいね☺️🙌
それではまた。
あけおめイベント開催中!!
↓詳しくは下の画像をタッチ↓
いつもの生活を“ちょっと”楽しく快適に。