
どーも!こんにちわ☆彡
ワイモバイルアリオ札幌の佐々木です(^▽^)/
今回もやってきました☆彡
佐々木の投稿のお時間が✌
さて、今回のお話はサンタクロースのお話です🎅
えっ?ケータイショップなのに全然ケータイについて話さないじゃん!!って?(笑)
まぁまぁ(笑)細かいことは気にしない気にしない(笑)
ところでサンタクロースの存在って、何歳まで信じてましたか?
因みに佐々木は今も信じてます☆(笑)
ここでサンタクロースとは何かをご紹介します。
その名も・・・

「北極圏のサンタさんへ…」と、世界中の子どもたちからフィンランドのサンタクロース宛に、毎年数十万通もの手紙が寄せられます。
フィンランドのロバニエミの人々が「子どもたちの夢を壊すわけにはいかない」と返事を書いていたのがきっかけとなって、サンタクロース中央郵便局が開設されました。
毎年世界約150 カ国から手紙が届きます。なかでも日本の子どもたちから届く手紙が一番多く、近年ではあまりに多くの手紙が寄せられるために、その全てにお返事が出せなくなってしまいました。
そこで日本・フィンランドサンタクロース協会が設立され、日本中どこからでもフィンランドに住むサンタクロースと手紙のやり取りができる「サンタさんからの手紙」が誕生したのです。
夢がいっぱい詰まってますね♡
そんなサンタさんからのお手紙なのですが、こんな特徴があるみたいです。
~特徴~
● | サンタのいる郵便局として世界的に有名なサンタ郵便局の公式「サンタさんからの手紙」です。 |
● | 対象年齢・言語にあわせたお手紙を「幼児向け」と「子ども~一般向け」「英文」より選ぶことができます。 |
● | 手紙は、受取人の名前での呼びかけからはじまり、また文末には50文字のオリジナルのメッセージを入れられます。サンタになりきって、伝えたいメッセージを入れてください。 ※ご依頼人名をさりげなく伝えたい場合にもこのメッセージ欄を活用ください。 |
● | サンタクロース中央郵便局の消印付、フィンランドのクリスマス切手が貼られてクリスマスシーズンに国際郵便で届きます。 |
● | サンタさんへ手紙を送ることのできる専用ハガキが同封されています。 |
● | 専用ハガキで返信して下さった方には、翌年夏にサンタさんから返事が届きます。 |
返信は遅いけど、来るまでワクワクしますね!
最後に送り方について。
お申込み。
フィンランド・サンタクロース中央郵便局のサンタクロースからクリスマスシーズンに手紙が届きます。
同封されている返信はがきに「サンタさんへの手紙」を書いて投函。
翌年8月中旬ごろにサンタクロースから"ありがとう"のお返事「サマーカード」が、国際郵便で届きます。
ケータイが普及したこの時代に、お手紙なんてなんだか気持ちが暖かくなりますねぇ~(o^―^o)ニコ
お手紙もいいけど、すぐに返信が欲しい!!って人にはケータイがいいかもね(-_-;)
是非冬休みにお子さんと一緒に書いてみてはいかがでしょうか?☆彡
アリオ札幌にプレゼントを買いに来るって方は、是非3階にあるワイモバイルにも立ち寄ってみて下さい!!
お子様のプレゼントにケータイなんていかがでしょうか?(笑)
是非ご来店をお待ちしております☆(佐々木にもプレゼントを・・・)