
皆さんこんにちは。
ソフトバンク北五条通です\(^o^)/
スマホの機種の情報や、機能についてご紹介していますが、
実はこんな使い方まで出来ちゃうんです!!!!
ということで、今回やってみたのは
ふるさと納税!!!
そもそもふるさと納税とは何だろう??
そんな方が多いと思います。
ふるさと納税とは
生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
つまり、納税をしつつ、その土地の名産品がもらえちゃうってわけです。
納税先はの決め方は自由!
返礼品で決めてもよし、寄付金の使い道で決めるもよし、何なら自分の故郷に納税するのもありなんです!
ちなみに私はおいしいお米が食べたかったので、お米のおいしそうな自治体で探しました(*'▽')
最終的に、「新潟県燕市」に納税をすることにしました!
支払方法は、クレジットカードやコンビニ支払い、一部決済アプリなど、納税とは思えないほど
様々な方法が選べます。
今回私は「ソフトバンクまとめて支払い」で、携帯電話と合算請求にすることにしました!
決済をして約4日ですぐに返礼品が届きました。
生産者様からのお礼状ととっっっっってもおいしそうなお米が届きました(∩´∀`)∩
普段旅行とかに行かないと購入できない商品もあるので、またやろうと思いました!