
こんにちは😀
山口です🙋♂️
久しぶりにイベント告知以外の投稿です💦
最近…
自宅のスマート化に凝っています!!
スマート化って!?!?🤔
まずは↓の動画をご覧ください👍
どうです!?!?
僕の渾身の演技!!!!
話が違いますね…
「時を戻そう」
これが家のスマート化です✨✨
最近「IoT家電」「スマート家電」という言葉を、
耳にしたことがありませんか??
インターネットを通じて、
遠隔で家電を操作できるようにすることです💡
スマホやタブレットと連動させて、
リモコンを使わずに操作が可能となります☝
ただ僕は最近までこう思っていました…
専用の家電を買わないとダメなんでしょ??
確かに冷蔵庫の中身を確認したり、
ペットの様子をリアルタイムで観察したり…
というのは専用家電が必要です😂
しかし!!
リモコンの代わりにするのであれば、
簡単かつすぐに家をスマート化できるのです🎉
家のスマート化に必要なもの
必要なものは2つだけです!!
①スマートリモコン
②Wi-Fi環境
スマートリモコンというのは、
スマホを使ったリモコン操作を
家電に送信してくれる機械です!!
これがあれば、
リモコン付きの家電はスマート化できます💡
なぜリモコン付き限定なのか🤔
それは、
赤外線を利用するからです☝
リモコンは赤外線を使って家電を操作します。
スマート化を行うと、
スマホでリモコン操作をWi-Fiを使ってスマートリモコンへ…
スマートリモコンからは赤外線を使って、
家電に送信されるという仕組みです☝
「スマートリモコン」で検索すると色々出てきます!!
僕はヤフーショッピングでこれを買いました😆
専用アプリをダウンロードすると、
スマホがリモコンに早変わり✨✨
エアコンや照明の操作が、
スマホ1台でできるようになります!!
これで
「あれ~??リモコンどこいった~~??」
なんてことや、
「あ!!エアコン切り忘れた!!!!」
ということがあっても安心です🤗
リモコンが付いていない家電は?
ではリモコンが付いてない家電は、
スマート化できないのか!?!?
ファンヒーターとか卓上ランプとか、
電気毛布とか!!!!
スイッチ式の家電もスマート化したい😂
はい!!!!
ちゃんとスマート化できます👍
赤外線を飛ばすコンセントや、
直接スイッチを押してくれる
アイテムを購入すれば良いのです!!
僕はこれを使っています。
コンセントに挿さっているもので、
電源のオンオフができるのです!!
このリモコンでオフを押すと、
コンセントを抜いた状態になります。
コンセントの抜き差しによって、
電源のオンオフを行っているというわけです🤔
「スマート化 アナログ家電」で検索すると、
他にも色々出てきますよ!!
これもヤフーショッピングで買いました✨✨
僕の家はこの2つのアイテムを使って、
遠隔操作で以下のことができます!!
・エアコンのオンオフ
・照明のオンオフ
・ヒーターのオンオフ
・目覚まし時計のオンオフ
オンオフのみですが、
以外に効果大です!!
例えば自宅に何時に戻れるかわからないとき、
今までは大体の時間でタイマーを設置していました…
設置した時間よりも早く帰ることができてしまい、
寒~~~~い部屋に帰ることに…
スマート化すれば、
好きなタイミングで
エアコンをつけることができます!!
他にもスマホでオンオフの状況がわかるので、
「照明消したっけ??」
と思ったときにいつでも確認できます。
夜家に帰ってきたとき、
電気つけっぱなしだったときのショックときたら…
そんなショックとももうおさらばです😉
途中でつけっぱなしに気づいたら、
スマホで消せるので!!!!
声で家電を操作するには?
スマート化が便利なところは、
最初の動画であったように「声」で操作できること☝
「声」で操作できるようにするには。
Googleの機能を使います👍
「Google Home」と
「Google アシスタント」です!!
↑がGoogle Homeです。
声で反応する家電の設定が行えます。
Google アシスタントは
「オッケー、Google !!」
ってやつですね😉
ハンズフリーでリモコン操作ができると、
本当に楽ちんですよ✨✨
ここの設定方法は、
今回は長くなるので割愛します…
反響が良ければ設定方法の紹介ブログも
書こうと思います!!
まとめ
いかがだったでしょうか??
家のスマート化!!
してみたくなりましたか!?!?
必要なものは…
①スマートリモコン
②Wi-Fi環境
この2つだけでしたね!!
簡単に行えるスマート化は…
電源のオンオフ
これだけでも効果大😁
もう切り忘れはなくなります!!
ハンズフリー操作には…
Google Home・Google アシスタント
設定方法は次回紹介するかも!?!?
スマホを利用した生活は、
まだまだほかにもたくさんあります😆
少しでも生活が楽しくなる手助けができればと思いますので、
これからも当店をよろしくお願いいたします😉✨
LINE business始めました!!
チャット形式で簡単に質問できます♪