
こんにちは!
ソフトバンクようてい倶知安店の熊井です🐻
ケータイのバッテリーがすぐに減ってしまう!
なんてことはありませんか?
スマホを使っている以上逃れられない、このバッテリー問題
いったい原因はなんなのでしょうか?
それは、ずばり
充電器を挿しながらのスマホ操作
と言われているのです!
スマホのバッテリーは電気ケトルの中の水と思ってもらえば
わかりやすいでしょう…( ̄д ̄;)???
スマホの動力は“ケトルの中の沸騰した水です”
この水で普段の生活をするわけですね
では、充電をしながらというのはどのような状態なのでしょうか?
先程、お話した動力が鍵になってきます。
充電とは、電気を常に送り続けている状態のことを言います。
つまり、水を常に沸騰させ続けている状態なのです!∑(゚Д゚)
沸騰させていると水の量は何も使っていないのに
減っていってしまいます…
使用できるのはその減ってしまった分なのです。
これでは、使いたいと思っていた量より少なくなってしまいます。
実はこれが“ながらスマホ”の真実なのです!
きちんと、スマホもケトルも使う時は
線から離して使いましょう!
もし、そのままながら充電を続けようものなら…
スマホ火傷ということも起こり得る状況になってしまいます!
しかし、スマホはバッテリーの劣化以外でも不具合が発生します!
少しでも違和感を覚えたらすぐに!
ソフトバンク
ようてい倶知安店へご予約を!
店舗へのお問合せはこちら
ご予約をされるお客様へ
只今、ご予約の時間が合わないということや遅れてしまうという場合は
一度、お電話をしていただくようお願いいたします。
ご予約の時間を過ぎてもご来店がなく、ご連絡もない場合
他のお客様へのご迷惑になってしまいますので、自動キャンセルなどの措置を
取らせていただくことがあります。誠に勝手ではございますが、
全てのご来店される方々の為にご協力をお願いいたします。